2018年7月27日金曜日

熱中症にご用心

 灼熱日、続いておりますね。
 実は、私自身、2年前に熱中症、というのか、脱水症状で、辛い目にあいました。
 梅雨明け初日、つまり、その夏で最初に気温が上がった日、東京出張で、共同研究者とあって、喫茶店で長時間打ち合わせ。夜は、古い友人にあって、その後、宿に帰り、次の日、用事を済ませて新幹線に乗ろうにも、頭痛がする上にどうしても体が動かない。

 考えてみれば、前日は、コーヒーだのお茶だのビールだの、一般的に水分補給に向いていないと言われている飲み物ばかりを飲んでいた、というのに気づいたのは、這々の体で岡山に帰ってから。
 頭痛も治らず、意識が朦朧としながら、慌てて水を飲んだり、梅干し食べたり、を繰りかえし、元に戻るのには48時間かかりました。

 で、先週、共同研究者が訪ねて来てくれた時のこと。
 倉敷駅から、当所まで、15分歩く間に気持ちが悪くなったそうで、途中のマッサージ屋さんで休憩させてもらいました、という彼女。
 こちらに到着しても、どうしても具合が悪い、と、水を飲んで塩飴舐めたのちに、休憩室で休憩することに。

 こういう症状は初めて、だったのだそうで、怖いです、この暑さ。
 研究室には、カフェインがないタイプのお茶に食塩を振り入れて常備しています。まだ、夏も前半、みなさま、気をつけてお過ごしください。。。。
 

2018年7月20日金曜日

灼熱!

 今年はどこもかしこもお暑いようですが、例に漏れず、倉敷も灼熱です。
 先週は、第32回微生物生態学会に出席するため、沖縄におりました。折しも「猛烈な威力のある」台風8号が接近したのが10日。学会は11日〜13日の予定だったのですが、大会運営委員の先生方が遠方からの参加者にご配慮くださり、学会は急遽12−13日の2日間に短縮されました。早い対応に感謝するとともに、実行委員の方々は、大変だったと思います。

 沖縄では、台風一過!のすっきりとした天気を勝手に予想していたところ、日中の一番暑い時間でも湿度90%前後という、蒸し風呂のような天候だったりもしたのですが、面白いお話をいろいろ伺えて、実りの多い2日間でした。
 学会で、発表を聴きながら「!」と新しい実験を思いついたり、「頭の中をかき回してもらえる」感じが得られるのが、学会参加の醍醐味だと思ういます。今回も、頭の中に入れて持って帰るお土産が得られたのが一番の収穫です。えへへ、あれ、試してみよう♫

 一方で、チリプロ。現在、本格始動のため8月31日からのチリ入りの予定をチーム全体で煮詰めているところです。実は、一足先に、プロジェクト代表チームは現在すでにチリ入り中。彼らは、一度日本に帰国して、二週間ほど開けて、その後再びチリ入りする予定。もうこうなると、地球の裏側なんて言っていられない感じですね。

 暑さにやられず、地道に歩を進めて、8月も乗り切りたいものです。

2018年7月17日火曜日

無事です!

 未だかつてないほどに間が空いてしまいました。
 
 この間、倉敷は、大雨ののちの川の反乱で全国ニュースになったりしましたが、個人的にも、研究所としても、被害はなく、無事でした。
 先週は、沖縄で開かれた学会に参加していたのですが、岡山県倉敷市からきました、というと、皆さん、大変でしたね!と気遣ってくださり、ありがたかったです。

 とりあえず、遅ればせながら無事のお便りだけでもと思い、ご挨拶させていただきました。
 今週から、また活動報告させていただきます。