2017年5月25日木曜日

今週はお休みさせていただきます。

今週は、お休みさせていただきます。あっという間に5月も終わりですね。
毎日わたわた過ごしております・・・・。

2017年5月19日金曜日

研究所公開

 数年ぶりに、通常通り5月第2週末に研究所公開が行われました。

 前日午後から、かなりの人数が、次の日のために用意を始めていましたが、その皮切りにあたる全所向けオリエンテーション。非常時の対応だの、当日の交通整理だの、についての説明の後に、おお、STAFF・IPSR Okayama Universityと書かれた鮮やかな緑色の腕章が配られました!
 毎年、公開時に対応にあたる所員は、皆、IDカードを入れるカード入れに、STAFFと大きく印刷した紙を入れていたのですが、今年から、研究所公開向けに腕章を作り、1日それをつけて過ごすことに。
 わかりやすいのと、つけていると妙に張り切って気分が上がるのが特長です。笑

 当日は、前日から夜中にかけて激しく雨が降ったあおりで、午前中はぐずついたお天気、しかも、研究所の真ん前にある市の広場ではクラフトフェアが開かれており、これは、うちの研究所は、駐車場として使われて、あんまり来ていただけないかもね・・・・・などと思っていたのですが。
 今年は、例年の記録(350名内外)を大幅に上回って、訪問者数485名!!だそうで、腕章効果か、はたまたクラフトフェアとの相乗効果か、たくさんの方においでいただけました。

 私たちのグループは、今年はポスターとともに、ヘテロシグマを顕微鏡で見ていただけるように用意をしたのですが、顕微鏡が置いてあると、みなさん、ふ、と足を止めて覗いてみて、「うわ!うじゃうじゃうごいとる!!」
 フラスコで飼っているヘテロシグマを、これが赤潮!・・・つまり、赤茶に濁った水にしか見えないわけですが・・・とお見せするだけでも、いつも、へ〜〜え、と結構感心していただけるのですが、やっぱり一匹一匹うようよ動くのを見ていただくと、面白さが増すようです。特に、小さいお子さんの反応は、見ていてこちらも楽しくなりました。

 ご来所いただいた皆さま、ありがとうございました!
 こちらも1日楽しい思いをさせていただき、次はどんな展示にしようかな、と、ついつい考え始めてしまいます。

 

2017年5月12日金曜日

新入生訪問と嬉しいニュース

 今週火曜日は、農学部新入生が大挙して当所を訪問してくれました。
 毎年行う農学部一回生むけの授業の一環で、キャンパスとしては離れていていつもは交流を持つのが難しい農学部の新入生に、当所の研究を紹介するのが目的です。

 毎年のことながら、いやはや、皆さんういういしい。笑

 そして、毎年のことながら、興味を持って色々聞いてくれるのは、とても嬉しい、楽しいことです。
 とはいえ。私は、新入生だから、わかりやすくざっくりとした説明で・・というつもりでポスターを用意し、また、そういう説明を心がけたのですが、まん前のコーナーで説明を受け持っていらした、世界的に認知された研究成果を出している某グループの先生は、かなり突っ込んだ話を、噛み砕いた表現で、学会向けに作成した何枚ものポスターを使ってしてらっしゃいました。そして結構な数の学生さんたちが真剣に聞いているのを見て、ちょっと反省。

 赤潮、というのは、「つかみ」のよい話題ではあるのですが、もう少し突っ込んだ話をしてもよかったなあ、と。突っ込んだ話にならなかった理由の一つは、私たちの研究が、まだまだ「さわり」の段階にあるというのも、あげられると思います。真ん前コーナーの、世界的に認知された研究成果を出している某グループを見習って、もっと分子レベルで説明するような研究を進めて、もう少し密な話ができるようにしよう、と、改めて感じた機会でした。

 という一方で。去年10月にチームとして申請した、南米チリでの国際共同研究プロジェクトが採択されました。
 このプロジェクトでは、私たちを入れて合計3つの日本の研究チームと、3つのチリの研究チームとの連携プレーで、チリ南部海域で頻発している赤潮の研究を進めることになります。

 詳しいことは、またおいおい紹介させていただきます。

 大きい仕事に参加できるのは大変嬉しいことですが、一方で、複数グループが集まっての体制で大きな問題に取り組むという形の研究は、学生時代からを振り返っても、私にとっては初めての経験です。しっかりプランを立てて、自分たちの使命を果たし、結果を出していかなければと、実はちょっと引き締まった気分でおります。

 
 

2017年5月5日金曜日

GWですので・・・

 GWとはGo to Workの略である。とは、共同研究者のお言葉。おいおい、ですが、ここしばらく活性化している彼らとのやりとり。多い時は15分に1回の割でメールが入ってきます。

 こういうやりとりは常にその場その場で読んでいかないと、後になって何通も溜まると話についていけなくなるのですよね。で、スマホを常時握りしめる羽目に。でも、返事を書くのはPCの方が便利ですので、結局、職場で仕事しながら受けるのが一番便利、な、羽目に・・・・。

 とはいえ、仕事でここまで深く関われる方たちがいるということ自体、新鮮だし、ありがたいことです。実は、このお二人は、以前の記事で書いたことがある、その後「初顔合わせ」を果たした方達なのですが、そう、あれから10ヶ月、おかげさまで彼らとの仕事は順調に進展しています♪

 というわけで、皆様どうぞよいGWをお過ごしください。
 今週は、お休みさせていただきます、のご挨拶のつもりが、長くなりましたw