書きたい気はいつでもやまやまなのですが、最近、本業がいろいろと盛り上がっていて、金曜夕方になってはじめて、おお、明日は週末だ、などと気づくことが多いのです。それでも、お付き合いいただいている方々、本当にありがとうございます。
*****
研究棟残る1棟の改築改装も最終盤に近づき、本日土曜日にやってきてみたら、ほぼ仕上がった空っぽの建物に実験台その他を搬入しているところでした。来月13日には移動の予定。
今度こそ、本当に最後の移動!と思うと、感慨深いです。
動くのもいろいろと面白かったけど、今度はしばらく根をおろす住処に住み着けるとおもうと、じわじわと笑みが湧いてくる感じ・・・。
の一方で。
以前も書きましたが、はい、うちのラボ、乱雑です。
二人しかないのに、なんだかいつもベンチの上は大騒ぎな感じ。
ものが多いわけではなく、引き出しは結構空き地が目だったりしているわけで、ううん、これは、ちと問題です。
二人しかいないから、これでも実は困っていない。
でも、今は、創成期からの二人っきりで「暗黙の了解」がなりたっているからまわっているわけで。
私たちの今の切実な夢は新メンバーの参入、このままではいけない。
というわけで、この4月、導入することにしましたのが
突然ですが「トヨタの片づけ」
トヨタって、押しも押されぬ日本の一流企業ですよね。
だから、というか、でも、というべきか、国外に出ると、これは世界の一流企業。
考えてみたら、自動車先進国はアメリカなのに、世界で自動車を作っているメーカーの中で一番目立っているのは、クライスラーでもフォードでもなく、多分ぶっちぎりでトヨタ、ちょっと離してドイツのVWなのでは。
これって実はものすごいこと。『当たり前になってしまったミラクル』、よね、と、ずっと思っていました。
で、ある時手に取ったのが、上記のタイトルがついた本なのですが、
片付け下手だからこそ、感銘を受けてしまいました・・・。
極めて当たり前な、なんのマジックもないことだけが書いてある。しかし、それを徹底するという、単に地道な、しかし隅々までの注意の積み重ねがあのトヨタを作ってるのか。
これ、導入させていただいきます。今度こそ頑張る(笑。
煎じ詰めれば、物品は、曖昧さなく使いやすい置き場所を決め、分かりやすい在庫チェックを常に行い、最小限の手間で徹底管理。それが人手とお金の無駄を省き、生産性を上げる、というだけなのですが。
一人でできることではないので、Hさんにもお願いしようと、本をラボにまで持ってきてあるのですが、これよんで、と渡したら笑われそう(笑。
とはいえ、せっかく思いがけなくプラスαのスペースを使わせていただくことになったのに、それを無駄にしたら申し訳ない。以前から私たちの欠点として気にしていた点なので、今度こそなんとかします。新年ならぬ、新年度の決意です。
0 件のコメント:
コメントを投稿